お知らせ
9月25日(日)「つながるいのちの日」食育担当でイベントに参加いたします!

カテゴリー: お知らせ
9月25日(日)「つながるいのちの日」イベントに参加いたします。 食育コーナー《食育と食の文化を継承する》で 旬のサツマイモを使った簡単料理を担当いたします。(※予約制) 下記のリンク先の申し込み書で事前申し込みをお願い…続きを読む
環農水研様との大阪産(もん)泉州水茄子GABA増しレシピ開発
カテゴリー: お知らせ
大阪府立環境農林水産総合研究所(環農水研)食品グループの皆様と 泉州水なすを使ったGABA増しレシピを共同開発いたしました。 味付けアドバイザー協会よりレシピを提案し、環農水研食品グループで調理条件の検討と含有量分析をし…続きを読む
NEW 教室「味付け入門 定番料理」全10回コース

「味付け入門 定番料理」全10回コース (毎月第3土曜日開催) 味付けアドバイザー協会の自家製調味料を作って、日々の料理を楽しくしませんか? この講座では何度でも繰り返し作りたくなる定番の家庭料理を作りながら失敗なくおい…続きを読む
腸活・菌活!発酵食品を使った家庭料理講座 第2回目「醤油・味噌」開催しました!

カテゴリー: お知らせ
腸活・菌活!発酵食品を使った家庭料理講座 第2回目 醤油・味噌編の教室を開催しました。 現役醬油屋に勤め発酵食品ソムリエでもある講師による発酵食品食材の話とベテラン発酵大好き主婦による調理実習の二本立て! 和食には欠かせ…続きを読む
紀州みなべ南高梅漬けツアー 開催しました。

カテゴリー: お知らせ
紀州みなべ南高梅漬けツアー(味付けアドバイザー限定講座) 昨年に引き続き第二弾! 紀州みなべのかきぶち農園様梅ツアーを今年も開催しました! 昨年に引き続き参加の生徒さんは 「昨年漬けた梅をお孫さんがとても気に入り、梅の瓶…続きを読む
【重要】味付けアドバイザー協会 移転のお知らせ

カテゴリー: お知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 日頃は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 さて、このたび令和4年5月2日より淀屋橋のテストキッチンから靭本町に移転することになりましたので、謹んでご案…続きを読む
第6期生募集開始!味付けアドバイザー初級養成講座

味付けアドバイザー初級養成講座 第6期生の募集を開始しました。 味付けに特化した講座で味付けの法則を学びませんか? 健康的でおいしくて簡単にできる味付けをアドバイスできる資格です。 詳細・お申込みは↓をご覧ください。 資…続きを読む
【開催延期】食育と出汁のとり方講習会

カテゴリー: お知らせ
毎日の料理をグンと美味しく、楽しく、健康に! 『食育と出汁のとり方講習会』 あらゆるお客様のニーズに応えた商品を作り、挑戦し続ける 食の台所、大阪鶴橋にお店を構える「浜弥鰹節株式会社」三代目 木村忠司さんを講師でお迎えし…続きを読む
【残席わずか】大豆、麹、塩の魅力を語る。 麹の香り豊かな白味噌作り。

カテゴリー: お知らせ
味付けアドバイザー協会料理教室 「大豆、麹、塩の魅力を語る。麹の香り豊かな白味噌作り。」 大豆、麹、塩の味噌の原料について講義をした後に 白味噌作り(作った味噌約250gお持ち帰り)をします。 中身がシンプルだからこそ、…続きを読む