お知らせ
第5期生募集開始!味付けアドバイザー初級養成講座

味付けアドバイザー初級養成講座 第5期生の募集を開始しました。 味付けに特化した講座で味付けの法則を学びませんか? 健康的でおいしくて簡単にできる味付けをアドバイスできる資格です。 詳細・お申込みは↓をご覧ください。 h…続きを読む
【9月開催】料理教室予定

(1)ぽん酢&塩ぽん酢(ぽん酢料理) 2021年9月12日(日) 11:00~13:30 150分 ¥5,000(税込) 世界に一つだけのMYぽん酢を作りませんか? 今回はなんと!「ぽん酢醤油」と「塩ぽん酢」の配合を一挙…続きを読む
(味付けアドバイザー魚森ブログvol.72)関西ウーマン掲載

関西ウーマンに掲載していただきました。 就職してから今までの経緯とこれからの目標をお話です。 https://www.kansai-woman.net/theme749.html お時間あればぜひご覧ください。
(味付けアドバイザー魚森ブログvol.69)レシピ紹介「肉豆腐」

カテゴリー: お知らせ
ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも喜ばれる肉豆腐 新玉ねぎと一緒に煮込んだ簡単レシピをご紹介します。 牛肉と新玉ねぎの肉豆腐 &nbs…続きを読む
(味付けアドバイザー魚森ブログvol.64)冷凍野菜料理研究室
カテゴリー: お知らせ
冷凍野菜を使った時短レシピをご紹介しているCOOKPADページのご紹介です。 よろしかったらこちらもご覧くださいね! 冷凍野菜料理研究室 https://cookpad.com/kitchen/42675442 コーンと…続きを読む
(味付けアドバイザー魚森ブログvol.63)今日のレシピ♪豚肉とピーマンの麻婆春雨

カテゴリー: お知らせ
春雨の原料には緑豆やジャガイモやサツマイモがあり、原料によって特長も違います。 春雨という名前は水で溶かした澱粉が落ちる様子が春の雨のようなのでついたという説が有力です。 緑豆春雨は中国産の春雨で緑豆でんぷんで作られツル…続きを読む
(味付けアドバイザー魚森ブログvol.58)タコとオクラの梅マリネ
カテゴリー: お知らせ
今この時期に求めるレシピはサッパリしながらも身体の元気を応援してくれる食材のような気がします。 梅雨に梅味が欲しくなり昨年漬けた梅で作りました。 タコとオクラの梅マリネ https://cookpad.com/recip…続きを読む
第4期募集 味付けアドバイザー(初級)養成講座

味付けアドバイザー初級養成講座第4期生の募集を開始しました。 味付けアドバイザー協会は日本独自の伝統的な味付けを指導する味付けアドバイザーを育成し 日本の素晴らしい食文化を広く国内外に発信することを目的としております。 …続きを読む
「手作り醤油仕込と利き醤油と醤油の知識講座」

カテゴリー: お知らせ
「手作り醤油仕込と利き醤油と醤油講座」のご紹介です。 発酵好きにはたまらない講座で準備段階から発酵の話で盛り上がっています。 蒸した大豆と炒った小麦に種麹を加えて 蒸した大豆と炒った小麦に種麹を加えて繁殖させた醤油麹で手…続きを読む