発酵調味料での味付けを通じ、日本の食文化を発信します

一般社団法人味付けアドバイザー協会 公式サイト

レッスンご予約お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 協会概要
      about
  • 認定講座
    course
  • レシピ集
    recipe
  • オンラインショップ
    onlineshop
  • 法人の方へ
    for company
  • アクセス
    access

投稿者のアーカイブ

環農水研様との大阪産(もん)泉州水茄子GABA増しレシピ開発

2022年8月29日(月) カテゴリー: お知らせ

大阪府立環境農林水産総合研究所(環農水研)食品グループの皆様と 泉州水なすを使ったGABA増しレシピを共同開発いたしました。 味付けアドバイザー協会よりレシピを提案し、環農水研食品グループで調理条件の検討と含有量分析をし…続きを読む

NEW 教室「味付け入門 定番料理」全10回コース

2022年7月31日(日) カテゴリー: お知らせ, 教室予定

「味付け入門 定番料理」全10回コース (毎月第3土曜日開催) 味付けアドバイザー協会の自家製調味料を作って、日々の料理を楽しくしませんか? この講座では何度でも繰り返し作りたくなる定番の家庭料理を作りながら失敗なくおい…続きを読む

腸活・菌活!発酵食品を使った家庭料理講座 第2回目「醤油・味噌」開催しました!

2022年8月17日(水) カテゴリー: お知らせ

腸活・菌活!発酵食品を使った家庭料理講座 第2回目 醤油・味噌編の教室を開催しました。 現役醬油屋に勤め発酵食品ソムリエでもある講師による発酵食品食材の話とベテラン発酵大好き主婦による調理実習の二本立て! 和食には欠かせ…続きを読む

紀州みなべ南高梅漬けツアー 開催しました。

2022年6月26日(日) カテゴリー: お知らせ

紀州みなべ南高梅漬けツアー(味付けアドバイザー限定講座) 昨年に引き続き第二弾! 紀州みなべのかきぶち農園様梅ツアーを今年も開催しました! 昨年に引き続き参加の生徒さんは 「昨年漬けた梅をお孫さんがとても気に入り、梅の瓶…続きを読む

(7月教室)腸活・菌活!発酵食品を使った家庭料理講座②【味噌・醤油】

2022年7月4日(月) カテゴリー: 教室予定

シリーズ5回 腸活・菌活! 発酵食品を使った家庭料理講座 発酵食品を活かした家庭で簡単に作れる料理を学べます。 さらに発酵について詳しく学べる座学もあります。 ☞こんな方におすすめ! ・発酵に興味ある方 ・発酵食品を美味…続きを読む

(7月教室)味付けアドバイザー協会料理教室「自家製ケチャップとおうち洋食」

2022年6月14日(火) カテゴリー: 教室予定

味付けアドバイザー協会料理教室応用編 この講座では旬のおいしいトマトを使って自家製ケチャップを作ります。 作りたては市販のものとは一味違いますよ。 このケチャップはとてもフレッシュでフレッシュトマトソースのようにも使えて…続きを読む

(7月教室)白だし活用術「好き♡スキレットで簡単洋食」

2022年6月14日(火) カテゴリー: 教室予定

自家製調味料「白だし」で作る洋食メニューを今回はスキレットでご紹介します。 キャンプで大活躍のスキレットはおうちごはんでもとっても便利です。 食材に均等に熱が伝わり冷めにくく、そのまま食卓に出してもおしゃれで洗い物も少な…続きを読む

企業レシピ開発体験講座「ピエトロ株式会社おうちパスタバジル」※味付けアドバイザー資格取得者限定

2022年6月14日(火) カテゴリー: 教室予定

【企業コラボ講座】 ※この教室は味付けアドバイザー資格取得者限定となっております。 ピエトロ「おうちパスタバジル」を使用したレシピ開発体験講座です。 食品企業へのレシピ提案、フードコーディネーターとして独立開業などを目指…続きを読む

【6月教室】和食たれ簡単活用術「定番居おつまみレシピ」でおうち居酒屋

2022年6月14日(火) カテゴリー: 教室予定

定番の家庭料理に大活躍の自家製調味料「和食たれ」は居酒屋メニューにも便利に使えます。 定番の居酒屋メニューも「和食たれ」があると簡単に味が決まります。 今回ご紹介するレシピは 🍺スパイスが決め手の「名古屋風手羽先」 🍺ス…続きを読む

「味付け体験会」

2022年7月31日(日) カテゴリー: お知らせ, 教室予定

味付けアドバイザー協会の料理教室ってどんな雰囲気ですか? 味付けアドバイザー協会の講座の内容知りたいのだけれど。。。というビギナー様におすすめの体験会です。 身近な材料でできる自家製調味料があれば定番の家庭料理が失敗なく…続きを読む

3 / 20«12345...1020...»最後 »

レシピ一覧

  • 合わせ酢
  • 和食のたれ
大阪ガスクッキングスクール淀屋橋 淀屋橋コラボレッスン

参加者募集! 「売れる加工品づくり研修会」(南河内)

新着情報

  • 【募集中】MY醤油作り&自家製だししょうゆ

    2023年3月19日(日)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

  • 【終了】味付け入門 定番料理 第7回目 定番洋食

    2023年2月25日(土)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

  • わくわくワークショップ(毎月第四日曜開催)

    2023年2月20日(月)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

  • 【募集開始】手作り醤油仕込&春の食卓を楽しむ!淡口醤油活用レシピ

    2023年2月12日(日)
    カテゴリー: 教室予定

  • ダイバーシティ推進講座で魚森理事長が講師をつとめます

    2023年2月10日(金)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • レシピ
  • 和食と日本人
  • 教室予定

固定ページ

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 協会概要
  • 味付けアドバイザー®認定講座
  • 法人の方へ
味付けアドバイザー協会

Copyright© 2023 一般社団法人味付けアドバイザー協会. All rights reserved.
Mail info@ajitsuke.jp