発酵調味料での味付けを通じ、日本の食文化を発信します

一般社団法人味付けアドバイザー協会 公式サイト

レッスンご予約お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 協会概要
      about
  • 認定講座
    course
  • レシピ集
    recipe
  • オンラインショップ
    onlineshop
  • 法人の方へ
    for company
  • アクセス
    access

(募集中)8月講座一覧

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

いつもお世話になりましてありがとうございます。
味付けアドバイザー協会の魚森です。

8月開講の料理教室のご案内をさせていただきます。
夏向けの自家製調味料満載でご紹介します。
中でも「自家製濃縮めんつゆ」と「自家製フレッシュトマトケチャップ」は受講者様に
大変喜んでいただいております。

手づくりのおいしさと安心感、自家製調味料の便利さお伝えしていきたいです。。
どうぞ宜しくお願いいたします。

<ご予約方法>
https://reserva.be/ajitsuke
のカレンダーよりお申込みいただけます。

◎(募集中)味付けアドバイザー料理教室応用「めんつゆ」&そうめん流し

2019年8月3日 11:00~14:00
UOMORI企画テストキッチン
¥5,000 (税込)
味付けアドバイザー協会応用編「めんつゆ」を開催します。
3倍濃縮の自家製めんつゆを作ります。手づくりのめんつゆは化学調味料無添加です。
そうめんつゆ、そばつゆ、うどんつゆの違いやだしによるバリエーションも体験していただきます。
そして夏ならでは試食はそうめん流しを体験していただきます。
めんつゆを使ったお料理もご紹介します。
失敗しない天ぷらとかき揚げのコツもご紹介します。
自家製めんつゆのお土産付きです。
・そうめん流し
・丼物
・夏野菜の煮びたし
・海老天・野菜のかき揚げ
・ぶっかけうどん

◎(募集中)味付けアドバイザー協会料理教室 応用編「自家製ケチャップとおうち洋食」

2019年8月11日 11:00~14:00
UOMORI企画テストキッチン
¥5,000 (税込)
味付けアドバイザー協会料理教室応用編は自家製ケチャップです。
この講座ではトマト1個(一般的な桃太郎)を使って1瓶の自家製ケチャップを作ります。
このケチャップはとてもフレッシュでフレッシュトマトソースのようにも使えます。
(お土産)自家製トマトケチャップ
(メニュー)
・フレッシュトマトパスタ
・スクランブルエッグ
・ピザトースト
・トマトドレッシング

◎(募集中)豆腐料理教室④自家製サングリアに合う豆腐料理

2019年8月10日11:00~14:00
UOMORI企画テストキッチン
¥5,000 (税込)
豆腐料理教室第四回目はワインに合う洋食メニューです。
洋食に豆腐を使うと優しい食感の料理に仕上がります。その上ヘルシーで経済的。
今回はワインに合う豆腐料理をお届けします。
・豆腐煮込みハンバーグ(デミグラスソースも身近な材料で作ります)
・豆腐のトマトグラタン・豆乳ビシソワーズ・おからポテトサラダ
・豆腐スフレケーキ
・自家製サングリアと自家製フルーツビネガー
(アルコールの苦手な方は自家製フルーツビネガーをご紹介します)

 

◎(募集中)笑顔が集うパーティー料理
2019年8月15日 16:00~19:00
UOMORI企画テストキッチン
¥5,000 (税込)
大好きな家族や仲間と囲む楽しい食卓にピッタリなパーティーメニューのお料理教室です。
☆メニュー☆
炊飯器で作るチキンライスの一口オムライス、アボカドのキッシュ、唐揚げ、オイルサーディンの
マリネ、ごちそうサラダ、胸肉と砂肝のソーセージ、野菜の煮物など、ワインまたはビール付き
会費:5.000円

◎(募集中)味付けアドバイザー料理教室初級編第一回目「白だし」
2019年8月18日 11:00~14:00
UOMORI企画テストキッチン
¥4,000 (税込)
味付けアドバイザー料理教室でダントツで人気の自家製調味料「白だし」の料理教室を開催します。
家庭料理の定番のかぼちゃ煮、だし巻き卵、唐揚げ、浅漬けなどが「白だし」で一気に作れます。
今回はポトフとサラダドレッシングも白だしで作りますよ。淡口醤油の特長をいかした自家製の
「白だし」があれば、素材の味と色をいかしたおかずバリエーションが増えます。
化学調味料、保存料無添加の白だしを手作りしましょう。会費:4.000円(「白だし」お持ち帰り付)
持ち物:エプロン、筆記用具

◎(キャンセル待ち)味付けアドバイザー応用編「夏のおつけもの」
2019年8月24日 11:00~14:00
UOMORI企画テストキッチン
¥5,000 (税込)
冬に大好評だったおつけもの講座を開催します。
自家製調味料「キムチの素」と「合わせ酢白」を使った応用料理です。
旬のお野菜の美味しさを存分に楽しむことができるお漬物。今回は浅しば漬け、トマトのマリネと
キムチ、カクテキ、鯵の南蛮漬けを作ります。今回はキムチの素(アミエビ入り)をお土産にお持ち
帰りいただきます。
持ち物:エプロン、筆記用具

<ご予約方法>
https://reserva.be/ajitsuke
のカレンダーよりお申込みいただけます。

皆様のご参加お待ちしております!


2019年7月22日(月) (募集中)8月講座一覧 はコメントを受け付けていません お知らせ

« 【終了】味付けアドバイザー料理教室応用7/13「自家製スパイスカレーペースト」 (終了)味付けアドバイザー料理教室応用「めんつゆ」&そうめん流し »

レシピ一覧

  • 合わせ酢
  • 和食のたれ
大阪ガスクッキングスクール淀屋橋 淀屋橋コラボレッスン

参加者募集! 「売れる加工品づくり研修会」(南河内)

新着情報

  • 【募集中】味付け入門 定番料理第7回

    2023年2月3日(金)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

  • 【募集中】2月料理教室 中華調味料で定番中華

    2023年1月26日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

  • 【残席1】味付け入門 定番家庭料理第6回

    2023年1月12日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

  • 【満員御礼】1月料理教室 「手作り味噌を仕込もう!味噌料理を楽しもう!」

    2023年1月12日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

  • 【募集中】1月「味付け入門 定番料理 第5回」

    2023年1月6日(金)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • レシピ
  • 和食と日本人
  • 教室予定

固定ページ

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 協会概要
  • 味付けアドバイザー®認定講座
  • 法人の方へ
味付けアドバイザー協会

Copyright© 2023 一般社団法人味付けアドバイザー協会. All rights reserved.
Mail info@ajitsuke.jp