発酵調味料での味付けを通じ、日本の食文化を発信します

一般社団法人味付けアドバイザー協会 公式サイト

レッスンご予約お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 協会概要
      about
  • 資格講座
    course
  • 料理教室
    lesson
    • レシピ集
      recipe
  • オンラインショップ
    onlineshop
  • 法人の方へ
    for company
  • アクセス
    access

(味付けアドバイザー魚森ブログvol.17)醤油の色は何色?

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

醤油の色は何色でしょうか?
答えは赤色です。正式には赤橙色(せきとうしょく)と言います。
今日は醤油仕込みと醤油の勉強会でした。(詳細はまた追々ご報告させていただきますね)

光に当てた醤油がとても美しくて印象的でした。

しょうゆは酸化しやすく開栓後は空気中の酸素と反応し、黒っぽく変化してしまいます。
温度が高くなると、さらに反応が進み風味も劣化するので開封後は冷蔵庫に保管しできるだけ早くおいしいうちに使い切ってくださいね。

 


2021年4月10日(土) (味付けアドバイザー魚森ブログvol.17)醤油の色は何色? はコメントを受け付けていません ブログ

« (味付けアドバイザー魚森ブログvol.18)大豆でできているもの (味付けアドバイザー魚森ブログvol.19)生(なま)か(き)か?醤油のお話 »

レシピ一覧

  • 合わせ酢
  • 味付けぽん酢
  • 和食のたれ
  • 焼肉のたれ
  • 白だし
味付けアドバイザー協会・味付けキッチン料理教室スケジュール

味付けキッチンオリジナル調味料オンラインショップ

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • レシピ
  • 和食と日本人
  • 教室予定
  • 料理教室

ページご案内

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 協会概要
  • 味付けアドバイザー®認定講座
  • 法人の方へ
味付けアドバイザー協会

Copyright© 2025 一般社団法人味付けアドバイザー協会. All rights reserved.
Mail info@ajitsuke.jp