発酵調味料での味付けを通じ、日本の食文化を発信します

一般社団法人味付けアドバイザー協会 公式サイト

レッスンご予約お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 協会概要
      about
  • 認定講座
    course
  • レシピ集
    recipe
  • オンラインショップ
    onlineshop
  • 法人の方へ
    for company
  • アクセス
    access

今できることを(理事長ブログ)

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

いつもありがとうございます。味付けアドバイザー協会の魚森です。
味付けを通じて協会ができることをここ数日考えていました。
料理教室に来てくださっている生徒さま・お世話になっている諸先輩方・大切な皆さま方・・・
緊急事態宣言後、自宅からできるだけ出ずに終息を祈る皆様に、簡単にできて失敗の少ないお料理をご紹介していこうと決心しました。
今はお会いできないけれど「味付け」を通じてご縁が持てれば嬉しいです。
簡単にできる「イチイチたれ」と「楽っ酢」でできるお料理をご紹介していきます。
気に入ってくださった方はまわりの皆様にシェアしていただければありがたいです。
「イチイチたれ」は作り置きしておくと煮物・照り焼き・和え物に幅広くお使いいただけます。

「楽っ酢」もお寿司やサラダや甘酢あんかけに大変身。慣れない動画ですが少しでもわかりやすくご紹介できるように試行錯誤中です。
「イチイチたれ」も「楽っ酢」も砂糖を控えた設計にしました。


◎イチイチたれのレシピは↓です。
https://cookpad.com/recipe/6132814
◎イチイチたれの作り方の動画もつくってみました。
https://www.youtube.com/watch?v=7hHolrMx5kg
◎野菜たっぷり生姜焼き(イチイチたれを使った簡単レシピです)

https://cookpad.com/recipe/6132873
レシピや動画をどんどん配信していきたいと思います。
ご不便やご心配のある状況下ですが皆様のご健康と一日も早い終息を祈っております。
食卓に笑顔が溢れますように

一般社団法人 味付けアドバイザー協会
魚森 清恵


2020年4月13日(月) 今できることを(理事長ブログ) はコメントを受け付けていません ブログ

« 4月休講のお知らせ 動画配信にチャレンジ(理事長ブログ) »

レシピ一覧

  • 合わせ酢
  • 和食のたれ
大阪ガスクッキングスクール淀屋橋 淀屋橋コラボレッスン

参加者募集! 「売れる加工品づくり研修会」(南河内)

新着情報

  • (味付けアドバイザー魚森ブログvol.21)ライブ配信レシピ

    2021年4月14日(水)
    カテゴリー: ブログ

  • (味付けアドバイザー魚森ブログvol.20)捨ててしまいがちな食材

    2021年4月13日(火)
    カテゴリー: ブログ

  • (味付けアドバイザー魚森ブログvol.19)生(なま)か(き)か?醤油のお話

    2021年4月12日(月)
    カテゴリー: ブログ

  • (味付けアドバイザー魚森ブログvol.18)大豆でできているもの

    2021年4月11日(日)
    カテゴリー: ブログ

  • (味付けアドバイザー魚森ブログvol.17)醤油の色は何色?

    2021年4月10日(土)
    カテゴリー: ブログ

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 和食と日本人

固定ページ

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 協会概要
  • 味付けアドバイザー®認定講座
  • 法人の方へ
味付けアドバイザー協会

Copyright© 2021 一般社団法人味付けアドバイザー協会. All rights reserved.
Mail info@ajitsuke.jp