発酵調味料での味付けを通じ、日本の食文化を発信します

一般社団法人味付けアドバイザー協会 公式サイト

レッスンご予約お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 協会概要
      about
  • 資格講座
    course
  • 料理教室
    lesson
    • レシピ集
      recipe
  • オンラインショップ
    onlineshop
  • 法人の方へ
    for company
  • アクセス
    access

一人鍋〆は「おじや」気分

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

最近フェイスブックライブで配信している「脱力レシピ」
ひとりご飯の多い私は料理の仕事をしているにも関わらず自分のための料理がいい加減になりがちです。卵かけごはんだけということも・・・

誰かと美味しいねと食べるごはんは確かに美味しい!けれど色々な事情で孤食な人も多いはず。

私は仕事柄いろんな食卓を想像してレシピを提案することが多いので、ひとりで食べる脱力レシピを配信してみようと思いました。

さて、今回のレシピは一人鍋

豚肉と白菜があったので「白だし」を薄めて生姜を加えて「豚しょうが鍋」にしてみました。

我ながら中々おいしくて◎でも豚肉は半分食べれずしゃぶしゃぶしてタッパへ

〆は雑炊ではなく「おじや」にしました。

実家ではそういえば「おじや」だったな。と

雑炊はごはんを洗って量も少な目であまり煮込まずサラっとしてます。

「おじや」は多めのごはんを洗わずやわらかくなるまで煮込みます。

普段はほとんど雑炊ですが、一人鍋は「おじや」気分。

ごはんが柔らかくて自分に優しくしているような気分になりました。

豚しょうが鍋レシピはこちら↓

https://cookpad.com/recipe/7716472

寒い夜にあったまろ。
次の朝の「おじや」は沁み旨でした。


2024年1月13日(土) 一人鍋〆は「おじや」気分 はコメントを受け付けていません ブログ, レシピ

« 味付けアドバイザー(初級)資格養成セミナー 第7期生募集受付開始! スーパーマーケット・トレードショー2024 出展しました! »

レシピ一覧

  • 合わせ酢
  • 味付けぽん酢
  • 和食のたれ
  • 焼肉のたれ
  • 白だし
味付けアドバイザー協会・味付けキッチン料理教室スケジュール

味付けキッチンオリジナル調味料オンラインショップ

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • レシピ
  • 和食と日本人
  • 教室予定
  • 料理教室

ページご案内

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 協会概要
  • 味付けアドバイザー®認定講座
  • 法人の方へ
味付けアドバイザー協会

Copyright© 2025 一般社団法人味付けアドバイザー協会. All rights reserved.
Mail info@ajitsuke.jp