発酵調味料での味付けを通じ、日本の食文化を発信します

一般社団法人味付けアドバイザー協会 公式サイト

レッスンご予約お問い合わせはこちら
  • ホーム
    home
    • 協会概要
      about
  • 認定講座
    course
  • レシピ集
    recipe
  • オンラインショップ
    onlineshop
  • 法人の方へ
    for company
  • アクセス
    access

(味付けアドバイザー魚森ブログvol.57)栄養を届ける水

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

食事から得た栄養をしっかりと吸収して体のすみずみに届けるためにもこまめは水分補給は大切です。

栄養や酸素を運ぶ血液です。
血液の80%は水分でできています。
蒸し暑い日が続き、喉が渇くことも多いですが
のどが渇いたときは体内ですでに水分が不足している状態です。
血液中の水分が不足したドロドロ状態では栄養や酸素をスムーズに運ぶことができません。

のどの渇きを感じる前に少量ずつこまめに水を飲むことが大切です。
こまめに飲むことで効率よく体内に吸収できるそうです。
常温の水が内臓に負担をかけなくておすすめです。
一日に飲み水として1.2kg程度を1回コップ一杯ずつゆっくり飲むとよいそうです。


2021年5月19日(水) (味付けアドバイザー魚森ブログvol.57)栄養を届ける水 はコメントを受け付けていません ブログ

« (味付けアドバイザー魚森ブログvol.56)COOKPADレシピランキング (味付けアドバイザー魚森ブログvol.58)タコとオクラの梅マリネ »

レシピ一覧

  • 合わせ酢
  • 和食のたれ
大阪ガスクッキングスクール淀屋橋 淀屋橋コラボレッスン

参加者募集! 「売れる加工品づくり研修会」(南河内)

新着情報

  • 【募集中】2月料理教室 中華調味料で定番中華

    2023年1月26日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

  • 【募集中】味付け入門 定番家庭料理第6回

    2023年1月12日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

  • 【満員御礼】1月料理教室 「手作り味噌を仕込もう!味噌料理を楽しもう!」

    2023年1月12日(木)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

  • 【募集中】1月「味付け入門 定番料理 第5回」

    2023年1月6日(金)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

  • 12月講座のご案内

    2022年12月9日(金)
    カテゴリー: お知らせ, 教室予定

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • レシピ
  • 和食と日本人
  • 教室予定

固定ページ

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 協会概要
  • 味付けアドバイザー®認定講座
  • 法人の方へ
味付けアドバイザー協会

Copyright© 2023 一般社団法人味付けアドバイザー協会. All rights reserved.
Mail info@ajitsuke.jp